Blog

ダイアモンドネイル通信

  • f’bloom代表ブログ
  • 2019/03/07

「キズナシッター」f'bloom はママでも楽しめる環境を作りたい!



少し前のこと。


3/3日曜の雨の朝、

一つのチャレンジをしました。

それは、

シッターさんに子供を預けてみる

というもの。


以前一緒に勉強してた仲間が

テレビにコメンテーターとして出演している番組を見たとき


「日本では自分がシッターさんに見てもらった経験のない人が多いから、シッターさんにお願いしづらいという人もいるけれど、海外ではお迎えの半数がシッターさんのこともあるくらい普通。だからシッターさんにお願いすることが当たり前にできる」


というお話をしているのを聞いて、


預けたらいけないのでは?

お金のかけすぎなのでは?

自分でできることは無理してもやった方がいいのでは?


という「ジャパン」的な考え方が私にも根強くあることを感じていました。


今回のお出かけの目的は

仲間との自主勉強会。

でも日曜だし、子供がいるから参加できないという現状がある中

「その勉強会の間みんなでシッターさんに子供を預けてみない?」

と提案してくれたおかげで、即参加のお返事ができました。


利用したキズナシッターは、

保育士・幼稚園教諭100%の安心安全ベビーシッター制度。

安心で信頼できる先生を独り占めできるイメージです。


キズナシッター

https://sitter.kidsna.com/



今回は三人の子供を一人のシッターさんが見ていてくれました。


使ってみた感想は率直に

「うん!これなら利用しやすそう!」


実は私、約束の15分以上前に会場についた一番乗りだったのですが、

そこにはすでにシッターさんがいらっしゃってました。

そして「もしかして?」と声をかけてくださったので、そんなに前から雨の中しっかり待機⁈と驚いたのと同時に、その信頼感や優しそうな雰囲気に一安心。

シッター中は、さすがに子供自身、知らない方でのシッターが初めてのこともありとても不安そうでしたが、慣れてしまえば問題なさそうでした。

少し年上のお姉ちゃんは、とっても楽しそうに過ごしてたので、これは月齢にもよるのかな?と。

保育士や幼稚園の先生経験がある方ばかりなので、もう少し大きくなったら、遊びだけではなく、お勉強も見てもらえるのかも。

シッターさんにお願いするというよりは、

家庭教師をお願いするという方が、

身近に感じるのが不思議でしたが、

そういった意味では、資格をお持ちの方にお願いする方が、「私がお願いする理由」を見つけやすいと思いました。

なんとなく、敷居が下がるような気がするのは、まだまだジャパンな母だということだと思います

でも、シッターをお願いしてみて、自分がやりたいことができるのと同時に、子供にとっても新鮮な時間になるのだなとも感じました。

色々な経験をして、知らない人とでも挨拶、コミュニケーションをすぐに取れるような子になって欲しいと願う私にとっては、もしかしていいツールなのかもしれません。


ママが多く所属してくれているf'bloomだからこそ、

集まりの時にお願いできるのかも!

とも思えました。

今まで子供がいるから参加できない…というスタッフがいるたびに、何かしてあげられないのかな??と、それがずっと悩みでもあったので、是非会社での活用方法も考えてみようと思います。

企業としても、成長していきます!

いい体験ができました^ ^


f'bloom オーナー Hana

  • おすすめのメニュー・商品
  • 2019/03/05

特別な日にダイヤモンドネイル〜ブルーダイヤを入れたクラウン〜

こんにちは(^^)


3月になって暖かい日も増えてきましたね。

ネイルも春先取りのデザインが増えて参りました☆



先日ご来店下さいましたお客様K様のネイルのご紹介です。



お仕事上、ネイルがあまり出来ないので普段は2週間に1度ネイルケアにいらっしゃっているK様。


結婚式に参列やパーティー等の時だけ、1,2本クリアジェルにダイヤモンドを乗せていかれます(^^)



今回は、結婚記念日のご旅行があるので、1本だけダイヤモンドをされていかれました!

控えめに・・・とのことだったので、中指にクラウンのデザインをさせて頂きました。

ブルーダイヤを2石お持ちだったので、大きい石の両サイドにブルーダイヤを置いています。


ブルーダイヤが入るとポイントになるのでアクセサリー感が出てとっても可愛かったです♡


ブルーダイヤを私も2石欲しくなりました(^^)

シンプルなネイルにクラウンのデザインは人気があります。


特別な日にダイヤを・・・☆

素敵ですね。


ダイヤモンドは繰り返しご使用できますので、少しずつ集められても良いかもしれないです(^^)

カラーダイヤをお持ちではないお客様にはブルーダイヤが個人的にはオススメです♡



k様、いつもありがとうございます。

ご旅行楽しんでいらして下さいね。



白山店 店長

Miyu

  • ダイヤモンドネイルについて,スタッフブログ
  • 2019/03/04

ダイヤモンドお客様ネイル

長年ダイヤモンドネイルを続けていらっしゃるO様

昨日、付け替えにご来店くださったのですが、お時間の都合で1日ダイヤモンドをお預かりし、本日ダイヤモンドデザインのみでお越しいただきました^ - ^

いつもダイヤモンドネイルからパワーをもらっているとおっしゃっているO様、1日付けていなかったのはダイヤモンドネイルをスタートしてからは初めてだったため、とても不安だったそうです

私達も、そこまで思っていただくと、やりがいがあります^ - ^


今日のデザインはシンプルですが、O様らしい大人可愛いデザインになりました!

指先にダイヤモンドが戻り、O様もホッとしたご様子でお帰りになりました^ - ^


また次回もO様の笑顔が見れるように頑張らせていただきます^ - ^



表参道店  店長  Hisayo

  • ダイヤモンドネイルについて,おすすめのメニュー・商品,スタッフブログ
  • 2019/02/28

3月の誕生石「アクアマリン」

明日から3月ですね!
春はもうすぐそこまできています^ - ^

静岡では、河津桜が例年より早く満開になっているようです。

早ければ3月末くらいには東京でもお花見ができるかもしれませんね^ - ^


3月の誕生石といえば、「アクアマリン」透き通るような淡いブルーのこの石は、3月生まれの方でなくても魅了される素敵な石です。

名前からも分かるように、海のように強く深い癒しの力で持ち主を癒し、穏やかさと安らぎを与えてくれます。
一方夜になるとその照明でより一層輝きを放つため、人々を魅了し、美と若々しさのエネルギーを放ちます。

美と癒しを兼ね揃えたアクアマリン、お店で是非ご覧下さい。
今回のキャンペーンでは、マーキスという形をご用意しました。
エレガントなデザイン、シャープなデザインにおススメです。

お待ちの貴石と組み合わせれば、可愛いデザインにもなりますので、担当ネイリストにご相談下さいね^ - ^






表参道店  店長  Hisayo

MENU(タップすると開きます)